7月22日(日)、岐阜の地酒に酔う in東京 2018が開催されます
今年で10回目となる県下の蔵元31社を集めた岐阜の地酒の最大のイベント、「岐阜の地酒に酔う in 東京 2018」が岐阜県酒造組合連合会様の主催、名古屋国税局の後援、カネコ小兵製陶所の協力で、例年通り竹橋の如水会館にて開催されます。今年も例年のようにミス日本酒も参加しての華やかな利き酒会になりそうです。
日時:2018年7月22日(日) 13:00~16:00
場所:如水会館2F スターホール (東京都千代田区一ツ橋2-1-1)
参加費:3,500円

西濃からは、(株)三輪酒造:白川郷 / 武内(資):一滴千山 / 渡辺酒造醸:白雪姫 / 大塚酒造(株):竹雀 / 所酒造(資):房島屋 / 玉泉堂酒造(株):醴泉・美濃菊・無風の6蔵が出展される予定です。
本年度も昨年同様、400名に絞っての開催となりますので、早々に定員に達することが予想されます。締め切りは7月18日(水)ですので、ぜひお早めにお申し込みください。
お申し込み方法は;
①FAX
以下の申込用紙の画像をクリックすると岐阜県酒造組合連合会のPDFファイルが開きますので、ダウンロードして頂いた上で必要事項を記載のうえFAXして頂き、折り返し郵送される振込用紙にて参加費をお振込み。(主催の岐阜県酒造組合連合会のホームページに詳細な説明がされています)
②ホームページ上で申し込み、振込用紙を受け取って送金。
岐阜県酒造組合連合会のホームページにて申し込み。折り返し郵送される振込用紙にて参加費をお振込み。申し込みページはこちら←
③イープラスにてお申込み、参加費支払い。
なお、岐阜県酒造青年醸友会のFBにも案内されています。
皆様、奮ってご参加ください。